ネムリの魔道具Q&A
このコーナーは「よろず魔道具 夢乃屋ネムリ」の魔道具に関する質問に対してネムリちゃんが回答するコーナーです。
※内容は随時更新されます。
2017/2/7 コウウンサイコロ
Q:幸運サイコロについて質問があります。
例えば入試などの案件があるとして幸運サイコロを家ではなく、外泊先で使用したいと考えてるのですが、どのように使用するのが適切でしょうか?
※なお用が済んだら直接家に帰るので、当日サイコロを振った後、外泊先に台座を置くのは難しいと仮定いたします。
1.前日にあらかじめ振って、台座に安置しておく。
2.台座の紙と一緒に持って行って、当日にサイコロを振り、カバンの中にしまって置く
3.それ以外
以上となります。よろしくお願いいたします。
PS:先日とあるテストがあったので幸運サイコロのニの目を出してみました。
そうしたら、中学校以来にずっと会ってなかった友達と会って楽しく話せたり(電話は続けていたのですが、会う機会がなかったので、本当にびっくりしました)
朝たまたま勉強していたところがドンピシャで当たったり、試験時間がなぜか十分延長されたりと、なかなか嬉しいことが立て続けに起こりました。
ニの目でもこんなに良いことがあるので、六の目を出した日には凄いことがありそうだなぁと楽しみに思っています。
A:これは興味深いお便りね!
まず最初に答えの方だけど、これは当日振るのも勿論アリなんだけど、直前に振るとその効果をじっくりと飲み込む前にテストに入って気忙しくなっちゃうかもだからね。
あたし的には1のやり方で、自宅であらかじめ「そのテスト日の出来事」として振っておくのをオススメするわ!
少し付け足すなら、その時の良い結果をスマホで撮影しておけば、確たる「証拠」になるし、その結果をじっくりと飲み込んで力にするための時間も確保できるわ。
あとはテスト前や余裕のある時間帯に、スマホで撮影した写真をじっくりと見ることで「その時出したサイコロの出目」と繋がれるからね。
このやり方だと気忙しくもならず、余裕を持って良い出目と繋がれるからいい感じよ!
2016/5/29 コウウンサイコロ
Q:コウウンサイコロってどのぐらい無茶したらいけませんか?
5を2日連続で使い、普段よりも運がとてつもなくいいので逆に怖いのですが・・・
間の開け方とか、具体的にあれば教えて下さい。
ちなみにですが・・・私は幸運は限界とかなく、望めばいくらでも呼び込めるものだと考えています。(どこかの誰かが言っていた、ついてると言えばツキが来るという考えから来ています)
これに関してはどうなのでしょうか?
A:あなたが文章最後で話している通り、実際の所は幸運には限界は無いわ。
けれど殆どの場合、この世界の教育によって「物事は有限である」「資源には限りがある」「何かを得るには何かを代償にしないといけない」のような教育が洗脳レベルで刷り込まれているため、運は無限であるという考え方を頭ではわかっても、実感として感じられる人は少ないわ。
コウウンサイコロも同じね。
あまりに幸運が連続だとどこか無意識にビビってしまう…そうした心のリミッターの仕組みも考慮して、あたしはコウウンサイコロはあまり連続では振らないでねって言ったわけね。
最初の質問としては、これは本人の徳の量にも左右されるから一概には言えないけど、5を2日くらいなら全く問題ないわ。
1ヶ月間毎日6を出すのなら話は別だけど、週に2~3回5を出すくらいならほとんど問題ないんじゃないかしら。
それでも若干の不安が残る場合には、お隣さんや家の前の道路のゴミを拾って徳積みしてパワーチャージするのもいい手ね。
2015/5/12 5巻の決め事ハンコについての質問
Q:決め事判子に関して、特定の未来を実現させたいときに、両方のハンコを真逆の結果に捺して強化する事は可能でしょうか?
例えば風邪をひいた際に、風邪が治る未来に肯定の。風邪が長引く未来に否定のハンコを捺す形です。
よろしくお願い致します。
A:これは某バスケ漫画で言うと「相手の攻撃のリバウンドを取ることは、相手の2点を封じて、こちらの2点の可能性を作る、言わば4点プレイだ」というのにも繋がるやり方ねw
これは基本的にアリアリだと思うわ。
注意点としては2つの行為を同時に行う内容なので、両極端なタイプ…つまり「ものすごく集中しやすい人」や「集中が割と散りやすい人」の場合には、逆に肯定ハンコか否定ハンコのどちらか片方だけを使用した方がいいかもしれないわね。
これはなぜかというと、「集中しやすい人」の場合にはその集中形質故に、両方を行うよりも片方だけに力を極振りした方が効果が出やすいからね。
「集中が割と散りやすい人」の場合には、ただでさえ集中がバラけやすいのでそれを肯定と否定ハンコの2つに分けると力が分散してしまい、力が事象化する基準値を下回る可能性が出てきちゃうからね。
こうした自分の形質に合わせて使い方を考えると、より効果的かもしれないわw
2015/5/10 5巻の決め事ハンコについての質問
Q:この魔道具についての質問があります。
製作時に素材に問いかける質問は、ネムリさんが作品内で言った質問ではなく、自分がもっと答えやすい質問内容に変えてしまっても大丈夫なのでしょうか?
A:ふっふっふっ、これも良い質問ね!
答えとしてはそれは可能で、むしろティンと来たなら是非やって欲しい内容と言えるわ。
アタシが例としてあげた内容はあくまで一般的なものなので、無趣味な人や好物が無い人など、人によっては答えにくい質問になってるかもしれないからね。
だから、そうした人は自分が答えやすい内容の質問に変化させることで魔道具としての力が込めやすくなるし、よし良いチューニングが出来た魔道具に変化するから、その意味でもオススメねw
2015/4/27 4巻の思念のタクトに関しての質問
Q:はじめまして。思念のタクトについて質問です。
説明では使い終わったら必ずスイッチオフにするように、との事ですが、長時間点けっ放しを維持する事は可能なのでしょうか?
例えば1週間海外旅行で家を留守にするとき、空き巣に遇わないように鋭い鋭利な念を放ち続けるとか、就寝するときに穏やかで癒される念を放ち続ける、などの使い方です。個人的な感覚ですがオートオフ的なものを設定しなくても、時間が経つと自然にパワーが無くなるように感じます。時間軸に関係無く使う事は出来るのでしょうか?又、長時間自動的に使うのは良くないことなのでしょうか?
A:これは良いアイデアだけど、使用にあたって注意する点が幾つかあるから、そこを抑えておいてね。
あなたが「時間が経つと自然にパワーが無くなるように感じます」と言ったように、このタクトは「あなたのアイテム」なので思念的に関連付けがされているわ。
だからオフにしなくてもしばらくしたら(あなたがオンにしたことを忘れて、その結果として)自然にオフになるの。
でもこれは解釈を変えれば、あなたがタクトをオンにしている間は関連付けがされてるために、自然とあなたの脳のメモリや電力(魔力)を使って稼働しているとも言えるわ。
つまり、タクトが稼働している間はあなたは例え距離的に離れていても遠隔伝導で電力を送り続けてしまっているわけね。
このエネルギー伝導は、あなたの意識上でのアクションと言うよりは、無意識下でタスク処理が行われている場合が多いので(つまりPCで言うとタスクマネージャに出てこない内部処理的な感じね)
ずっとつけっぱなしにしていると、意外にあなたのメモリや力を無駄に消耗するってケースもあるわ。
だからアタシがこまめなオフを推奨したのは「長時間の使用は出来るけど、そういったさりげない力の消耗の累積をしないためにっていう安全装置の意味合い」が大きいわね。
あと、部屋の中でずっとつけっぱなしにしている使い方だけど。
「空き巣に遇わないように鋭い鋭利な念を放ち続ける」の場合は、部屋にある物たちが痛がらないように配慮は必要ね。(持ち物や大切な物には威嚇や攻撃はしないなどの力の設定)
「就寝するときに穏やかで癒される念を放ち続ける」はとてもいい内容ね!
この場合は空気清浄機のように優しく緩やかな力をやんわりと流してあげると眠りにもつきやすいし、エネルギー消費も低電力になるからおすすめよw
2015/4/5 魔道具全般に関する質問
夢乃屋ネムリちゃんに質問があります。
魔法使い入門第三話の非言語及び第四話の『ガイド』を応用して以下の事を考えました。
1.『ガイド』に「夢乃屋ネムリシリーズ」の魔道具的な機能を持たせる
2.魔道具に『ガイド』の機能を持たせる
3.『ガイド』に魔道具の依代・現身を作る
4.魔道具に『ガイド』のように容姿を与える
なるべく魔道具と愛着を持って離れないでいられる事が目的です。
用途によって変わるとは思いますが、何か問題ありますか?
A:これは、どのやり方もとてもいい感じだと思うわ。
形を作ることでより意識化しやすくなるってのは大きなメリットだからね!
まず、1に関してはほぼ全く問題はないわね。
2、3,4に関しての注意点としては、その物理化するメリットが逆にデメリットになる場合をあらかじめ想定してアイテムを作ったりすると良い感じかもしれないわね。
例えば物理化する時に「人形」にガイドを宿したりすると、この世界の物理的な事情でそれを手放さなきゃならない事があると、ちょっと面倒になるわね。
他にも、ガイドを宿したアイテムが傷付く事で、ガイド自身もダメージを受けたように感じてしまうケースもあるからね。
もちろんそうした場合には、物から離れるようにガイドにお願いすれば大丈夫だけど、そうした物理の依り代をたくさん作っちゃった場合には、どのアイテムに誰が入ったか忘れちゃうかもしれないから、そこには注意ね。
形を持つと言うことは「形を持つ故の視覚化、実体化しやすいメリット」があるけど同時に「形があるゆえの物理法則に引きずられるデメリット」も生まれちゃうからね。
そのあたりはトレードオフになるから、アタシの個人的おすすめとしては「物理的な依り代にガイドの力を一部を、分け御霊のような感じで宿してあげる」とか、そういった契約をするといいかもしれないわね。
加えて、ガイドのパワーをSDカードのように簡単に付け替えできるようなシステムで依り代をあらかじめ構成しておけば、依り代に強い力を宿しながらも同時に、万一依り代が大きなダメージを受けてもガイドに対する損傷は全く感じないという、かなり都合の良いシステム構築が可能になるわ。
これは割とオススメなので参考にしてみてね!w
2015/3/5
Q:エンキリバサミに関してですが、誤って名前を引き裂いてしまった状況を想像すると、強い攻撃性を感じるのですが一種の呪いになるのでしょうか?
また、万が一そのような場合になった時の対処方法としてはどのような手段が有効でしょうか?
A:これは2014/11/9にチラッと出ている質問に近いわね。
エンキリバサミは攻撃性があるという、あなたの気付きは鋭い指摘と言えるし、使い方次第では強い呪いになるわ。
これはあなた自身が手を滑らせて偶然に切り裂いてしまった状況なら、悪気はなかったんだから「ちょっとタンマ!今のナシ!」って言えば終わる出来事だけど。
(それでも不安ならセロテープなどで紙を補修した後にペンで「これは無効です」と書くことで精神的にも安心できるはずよw)
もしも明確な悪意を持って誰かがあなたを攻撃した場合には呪いとして機能するから、魔法使い入門第五巻の呪い防御や、ガイドによる守護を願うのは良い手ね。
まじない師による「別れさせ屋」などもこうした縁を切る行為を積極的に行い、人が繋ぎ合う正しい縁を切り裂き、いらない縁を繋ぐ手助けをするわけだけど…。
そうした輩はすべからくカルマの負債で仕置きされちゃうからね。
特に人の自然な縁を人為的に繋いだりぶち壊したりするのは最大級の時空犯罪の1つなので、そうした事を意図する奴も、依頼されて実行する奴も後が怖いわよw
こうした内容はこれまた「審判者」のカテゴリに入る内容になるけど、他の質問コーナーでもそれに関連する質問が来てたから、何らかのシグナルや流れなのかしらね。
2015/1/11 その他の関する質問
Q:魔法のメリットと魔道具のメリットを教えてください。
A:魔法は精神力により力を行使できるので、どんな事象でも触媒無しに発動できるのと、その精神力の規模により強力な技を行使出来るのがメリットね。
つまり、素早く強力で便利!って感じね!
魔道具のメリットは、そうした術式や精神での作業の初期部分を物質的な道具でまかなうことが出来るので、手軽かつ効果が安定するのがメリットになるわ。
つまり心の中で剣を作り出すよりも、実際に物理的な剣があった方がイメージは簡単だし、毎回イメージを描かなくても良い分だけ楽よね?
だから効果は限定されるけど楽で簡単で安定!って感じね!
こうしたそれぞれの利点をうまく利用して魔道具を使用するといい感じね。
あと、イメージングが苦手な人でも、魔道具なら物があるので、それをイメージングの足掛かりにするというのは、とても有効かつ実戦的なやり方かもしれないわ。
だから、魔法と魔道具はケースに合わせてうまく使いこなすと、更に応用がきく感じになってオススメよw
2014/12/19 エンキリバサミについての質問
Q:ネムリちゃんに質問があります。
例えば好きな人との関係がギクシャクしてしまい、いつの間にかお互いを避けるようになってしまった場合に、このような悪循環を断ち切って関係のリセットをはかるという意味合いで縁切りバサミを使用する事はできますでしょうか?
また、復縁の方法などはありますでしょうか?
A:あら!これはなかなかキョーミ深い質問ね!
ふふっ、どどーんとアタシに任せてちょーだいな!w
…って言いたいところだけど、エンキリバサミは基本的には「縁を切ることに特化したアイテム」だから、切ることは得意でも、くっつけるのはあまり得意じゃないのよね…。
でもまぁ!せっかくこうして質問をしてくれたんだから、ちょっと参考になるやり方を教えるわね!
人間関係が疎遠になるケースは、極限まで大雑把に分けると大体3つのパターンがあるわ。
1つめは「相手に魅力を感じなくなって」その結果として距離が疎遠になるパターン。
これは言い換えればプラスの部分が減って0に近づくイメージね。
「出会ったあの時は輝いていたのに、今は輝いていない」
「あの人の頑張りが好きだったのに、今は頑張っていないからどうもウマが合わなくなってきた」
「笑顔が素敵なのに、最近は笑わなくなった」とか。
あと、広義で言えば「飽きた」というのもこのカテゴリに入るかもしれないわね。
2つ目は「相手を嫌いになって」その結果として相手を避けだすパターン。
これはマイナスが増えて目に見えてくるイメージね。
例えば…
「人前で平気でおならをしたり、ゲップをしたりで下品に見える」
「思ったよりも性格が悪くて幻滅してきた」
「暴力的で嫌になった」
「性格が全く合わないからイライラする」などの相手のアラが見えてしまった場合にはマイナスが積り、その結果として距離が疎遠になるわ。
で、3つ目は、お互いの距離感や気持ちや言葉の伝え方がまずくて、お互いに誤解していき距離が遠のくパターン。
いわゆるボタンの掛け違いってやつね。
この世界にはノイズが多いため「本来の相性は良いはずなのに、環境やタイミングその他の要素でうまく関係が回らない」というケースは決して珍しくないわ。
ということで、おおまかに3つのパターンをあげたけど、エンキリバサミは物事を切り裂くハサミだから、無い物を増やすことは出来ないわ。
つまり1のようなパターンだとほぼお手上げね。
でも…2や3のようなケースなら、マイナスな物を切り裂き突破口を見出すことは出来るかもしれないわね。
つまり、2のケースであれば、紙に自分と相手の名前をそのまま書くんじゃなくて
「つい憎まれ口を叩いてしまう私」「イライラした顔の●●さん」のように、自分や相手の嫌な消えてもらいたい嫌なマイナス部分や現象を書いて、それを切り裂いて捨てるって感じね。
まぁ、これは場合によっては、自分や相手の行動を術によって改訂、制限する「過干渉」になりかねないので、あまりに無茶な事は書いちゃ駄目よ?
で…最後は3のケースだけど、これは個人的にオススメね!
3の場合はあなたたちは悪くなくて、周囲の状況に問題があるわけだから、「私たち」と「私たちの関係を邪魔する●●」のように、自分たちを取り巻くマイナスのノイズや干渉に対して「縁切り」をしていくの。
これならエンキリバサミ本来の力を行使できるから効果的ね!
この●●の部分は「存在」でも「環境」でも「ノイズ」でも「勘違い」でも「呪いや悪意」でも単語は何でも構わないわ。
アレだったら、いっそ全部書いても構わないからねw
ということで、ざっと対処法を話したけど。
今あなたに起きている事象が3や2のケースだったらエンキリバサミで解決できる確率を引き上げることは可能ね。
あと、これは注意点だけど「あなたと相手の本質や相性自体」が元々イマイチだった場合には、自然な流れ的に疎遠になってしまうケースもあるから、だから疎遠さが「お互いの気持ちや言葉のすれ違い」から来るものなのか、単なる「元からの相性」から来るものなのかは、じっくりと吟味した方がいいかもしれないわね。
縁というものはとても複雑で、当事者同士の問題や気質の問題、周囲や環境の問題、サイコアタックなどの外部干渉の問題など、どれがトリガーになって引き起こされているかは一概に言い切れない場面が多いわ。
だから、全てに効く万能薬を提供することは出来ないけど、今話した幾つかのケースにうまく当てはまるなら、状況が好転していく可能性は高いわね。
あと、復縁についてだけど。
問題となる原因が取り除かれた場合、大抵は自然に縁が戻るものなので、特に何か儀式をする必要は無いわ。
あえて言うなら…「物理的に行動すること」が儀式かしらね?
どんなに良い縁があっても、物理的に距離が離れたままで会話もなければ何も進まないわ。
そこを踏み出すのはあなた自身の勇気にかかってるの。
だから頑張ってね!
(なんかアタシ、今日はすごくお姉さんらしい事を話してるわね…!)
2014/12/11 コウウンサイコロについての質問
Q:ネムリちゃんの幸運サイコロの体験版を聞いた時にふと思っただけなので本編で言及されてるかもしれませんが、これってもしかしてサイコロじゃなくてタロットやトランプなどでも応用可能ですか?
A:あなた、なかなか鋭いわね!
枚数の多い分だけサイコロに比べてかなりの手間ひまがかかるけど、ご指摘の通り応用可能よ!w
例えばタロットなら、それぞれのカードに対してパワーと意味を与えていく感じね。
魔術師のカードなら「このカードが出た時は創造性に溢れる、モノ作りに最適!」
皇帝のカードなら「優れた判断力と明晰な頭脳、ビジネスに最適」
戦車のカードなら「これが出たら突進力とエネルギーが溢れてくる」などのように、カードそれぞれにパワーと意味を付随して記憶させていけば、コウウンサイコロとはまた違った面白いアイテムになるわ。
使い方としてはシャッフルして一枚引いて、そのカードの加護が得られるって感じね。
望まないカードが出たら顔を横にそらして「見なかった」をする部分や記録のやり方も同じで構わないわ。
これは別に麻雀の牌でもドンジャラでも、カードゲームのカードでも、自分で意味を設定すれば作ることができるから、自分の気に入ったオリジナルアイテムを作るのも割とオススメねw
2014/12/10 その他の質問
Q:ネムリちゃんのシリーズは、どれから聞いても大丈夫なのでしょうか?
A:これは基本的だけど大事な質問ね!
アタシの出ている「夢乃屋ネムリシリーズ」は、それぞれが独立した内容になっているので、あなたが気にいった巻だけを手にとってもらって構わないわ。
これは魔道具ならではの利点ね。
魔法稽古とかだと、ある程度は体系立てて覚えなきゃいけないから流れが必要になるけど、夢乃屋ネムリシリーズはそれぞれが独立している内容だから1つの巻だけでも機能するし、どの巻からでも始められるし、絶対必須となる巻も特に無いわ。
だから凄くとっつきやすいのもポイントね。
2014/11/17 3巻のコウウンサイコロについての質問
Q:コウウンサイコロは必ず運気の前借りになるのですか? そのあたりがわからないので使うのを少しためらってしまいます。
また、作品内容の説明では「普段の運が悪すぎて、それを改善するキッカケがほしい場合」と書かれていますが、運の悪い人が使ったら、より運気が悪くなるのではないか?と考えてしまいましたが、そのあたりの事も教えて下さい。
A:たしかにあの部分の説明は少しわかりにくくてビビらせちゃったかもしれないわね。
あれは、実は「サイコロを乱用する人」は前借り状態になっちゃうけど、そうでない場合は特に前借りにはならないって意味なんだけど、確かに意味がわかりにくかったわね。むむむ…わかりにくくてゴメンね!
だから、あまりビビらずに使ってみてくれると嬉しいわ。
次に「アンラッキーな人になぜ役立つのか?」の質問だけど、これは重要な部分なのでここでしっかりと説明させてもらうわ。
まずこれは「コウウンサイコロ自体の効果がアンラッキー体質を改善する」って意味が大きいの。
もう少し丁寧に説明するなら…「あまりにもアンラッキーな人」ってのは、大抵が何らかの運気の流れや体質、もしくは呪法的な攻撃などによって、本来の運気を封じられていたり、滞らされているケースが多いの。
つまり…本来なら貯水量1000リットルで毎分50リットルの水が出る性能のタンクと蛇口なのに、何らかの外的な妨害や障害のせいで貯水量100リットル、毎分1リットルしか出せない性能に落とされている!みたいな状態ね。
そういった運気の目詰まりのようなデバフ状態に対して、コウウンサイコロを振ることで本来の運気の流れが戻ってくるわ。
これはコウウンサイコロが「運気の乱数調整能力」を持ってるが故の作用ね。
つまり、外部因子により運気がズレていたり、おかしくさせられていたりする不具合に対してサイコロが作用し、おかしくさせられている運気を逆に正常な流れへと強制的になおしているってワケね。
これはコウウンサイコロの本来の良い使い方の1つなので、運の悪い人は是非活用して、運気の流れをちゃんとした形に戻してほしいわ。
2014/11/16 3巻のコウウンサイコロについての質問
Q:コウウンサイコロはココ一番の時しか使っちゃ駄目なのでしょうか?
A:あ、それは別に大丈夫よ。
ただ、釘をさしておかないと無闇矢鱈に使う人が出るかもしれないって事で、保険としてあーいう形に表現しただけで、実際には毎日毎日たびたび振るような無茶をしなければ、そうそう変なことにはならないわ。
まぁ、度々使いたい場合にはエネルギーチャージや善行で運気を補充しておかなきゃならないけどね!
あんまりビビらなくても大丈夫だから安心してねw
2014/11/9 エンキリバサミについての質問
Q:エンキリバサミでは右側に縁を切りたい人の名前を書くと言われましたが、これってもしかして対象は人でなくても…。
A:フッフッフッ…あなた、なかなか鋭いわね!
2014/11/8 オマモリについての質問
Q:お守りは力を使い果たして壊れてしまうというケースもあるようですが、ネムリちゃんの方法で作られたオマモリの耐用限界などにつきまして教えて下さい。
A:お守りというものは常にあなたを守ってくれるけど、稀に大きな悪意から守る時や決定的なダメージを受けると壊れるケースがあるわ。
例えば愛や優しさを司るローズクォーツの石でも、処理能力を越えたあまりにネガティブな念を取り込みすぎると綺麗なピンクが薄まって、ただの透明な水晶のようになったり、ヒビが入る事もあったりするの。
もちろんオマモリもこれと同じ様な事が起こりうるわね。
ちょっとスマホに例えてみよっか?
ケースとしては主に2つ。バッテリー切れの場合と機械自体が壊れた場合。
前者は守りのエネルギーを使い果たした状態ね。
これなら充電、つまりあなたが再び念を注ぎ込めば再使用ができるわ。
見分け方としては、何となくパワー不足な感じがしたり、リチャージすればまた使えそうな気配がしたらこの状態ね。
後者は構造体自体をやられてオシャカになった状態。
といってもこれは「スマホが壊れた」という完全に物理で壊れた状態もあれば、物理的には普通に機能していても精神構造体的にはオシャカになっている状態もあるわ。
見分け方は「あかん…もうオマモリとしては使えない…」みたいな気持ちが直感的にわく感じね。
これはキャパシティを遥かに超えた悪意などを防いだ時に起きてしまう状態で、ゲームで言うとオマモリが身代わりになってあなたの代わりに砕けたようなもの。
こうなるともうオマモリとしての再使用は難しいから、今まで守ってくれたことに感謝の気持ちを伝えながら優しく送り出すか、通常の物理アイテムとして使用するかになるわね。
もちろん再び儀式を行ってだましだまし使用することも可能だけど、オマモリとしての威力は前よりも弱くなることは否めないわね。
オマモリは持ち主が特に意識をしなくても自動で守ってくれる事が最大のメリットなので、あるにこした事はないアイテムよ。
こういったアイテムは日常生活において、あなたが気付かない所で守ってくれたり、さりげなく役立ってくれているので、少しパワーが弱くなったと感じたら優しく撫でたりしてパワーをあげたり、また儀式を行って完全充電してあげるのも手だと思うわ。
2014/10/21 エンキリバサミについての質問
Q:先日、ダラダラと長い期間付き合いのあった知人一家との関係性をバッサリ切りたくてエンキリバサミを使用しました。
すると、エンキリバサミを使用して一日後、ここ一年ほど連絡のなかったその家からいきなり電話がありました。
これはどう解釈すればよいのでしょうか?
A:それはいわゆる「イタチの最後っ屁」のようなものね。
エナジーバンパイアというのは、自分の損得勘定に関してだけは異様に敏感な存在だから、あなたが縁を完全に切ろうとしたのを無意識のレベルで察知して、再び縁を繋ごうと電話をかけてきたってのが実際の所ね。
つまり、養分タンクを失いたくないがための必死の行動ってワケ。
ほら、よく映画やドラマとかで、悪党が自分の立場が不利になると「俺が悪かった!改心するから助けてくれ!」「これからは心を入れ替えて生きるから、今回は許して見逃してくれ!」って、口先だけで謝罪するシーンがあるでしょ?
アレと本質的に同じね。
縁を切られれば養分タンクを失う事になるから、必死に繋ぎ止めるための浅はかな行動。
そういう時に限ってやけに相手がフレンドリーであったり優しく接してくるのは、そういう汚い下心があるためなの。
だから絶対に気を許しちゃ駄目よ。
ちなみに、そうしてコンタクトしてきた時にこちらが無視したり、そっけなくすると、今度は逆ギレして非難してくるのがよくあるパターンね。
つまり「下手に出ればつけあがりやがって!養分タンクが俺の手に入らないのなら攻撃してやる!」って感じね。
ほーんと、あの手の存在はわかりやすくって浅はかよねー。
って事で!
あなたがエンキリバサミを使用した直後にそういう出来事が起きたのは、エンキリバサミがとても効いているって証だから安心してね。
そうして向こうが再び縁を繋ぎに来ようとしても相手にせず無視をして、理性的かつ冷静に対処すれば、やがて相手は取り付く島なしになって、消えていくわ。
縁が切れるのはあと一歩の状態だから頑張って!